恋人/夫婦におすすめ
【2023年2月6日 バレンタイン期間限定の商品など 追記・更新】 福岡市中央区桜坂にあるパティスリー オーフィルドゥジュール。2015年12月のオープン当初から通いまくっており、全国でもベスト3に入るほど好きなパティスリーです。プチガトー(ケーキ)…
【2023年2月5日 大幅に追記・更新】 感動して泣けるようなエンディングがある、引き込まれるストーリーがある、登場人物に感情移入できる、先が気になるような伏線がある、謎解きが凝っていて面白い……そういった点で秀でているアプリをまとめてみました。RPG…
【2023年2月5日 最新作・話題作など 追記・更新】 友達や恋人と協力して遊べるゲームアプリを、人数・ジャンルごとに厳選して紹介します! 学校の休み時間や修学旅行のバス移動、海外の友人や遠距離恋愛中でもOK。ボイスチャット対応の作品も増えてきました…
【2023年2月6日 最新作など追記・更新】 協力して遊ぶスマホアプリを紹介したので、対戦して遊ぶゲームアプリも紹介します。オンラインorオフライン、2人や3人以上でも遊べるゲームなど、需要別にわかりやすくまとめました。ゲームのジャンルとプレイ人数…
【2023年2月4日 Dead Spaceをランキングに追加 など追記・更新】 PS4とSwitchの神ゲーだけでなく、PS5も紹介してほしい! と声をいただいたので作成しました。本当に面白い「神ゲー」だと思うPS5のソフトを、ブログ管理人だけでなく、ゲーマー1・ゲーマー2…
【2023年1月30日 追記・更新】 恋人・夫婦で遊べるPS4のソフトを書いたので、アプリも紹介します。10年以上付き合っている彼女の意見も取り入れつつ、ハマったり思い出深い作品から総合的におすすめを厳選しました。もちろん、iPhone、Androidのどちらもあ…
【2023年1月29日 最強グレンアルマ&ソウブレイズ など追記・更新】 2022年11月18日に発売されたNintendo Switch™ソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』をクリアした感想・評価を綴っています。やや長文ですし、項によってはネタバレ注意…
【2023年1月21日 2023年1月に食べたもの など追記・更新】 パンストック箱崎本店のおすすめメニューを紹介したので、天神店のおすすめも紹介します。オープン当初よりもお店の色が出てきただけでなく、パンそのものが美味しくなってます(2021年~は特に)。…
2022年12月28日に発売されたMOE (モエ) 2023年 02月号の特集「第15回MOE絵本屋さん大賞2022」の概要とランキングの紹介記事になります。また、新人賞やパパママ賞の他に、歴代受賞作を紹介した記事なども。
【2023年1月1日 第15回MOE絵本屋さん大賞2022 追記・更新】 大人に向けた絵本を選書してみたい、面白い絵本を知りたいという想いを元々抱いておりまして。そんな時に【MOE絵本屋さん大賞】を知りました。全国1,000人以上の絵本専門店・書店の児童書売り場担…
【2023年1月1日 価格.comプロダクトアワード2023受賞 など追記・更新】 2022年3月25日に発売されたNintendo Switch用ゲームソフト『星のカービィ ディスカバリー』をクリアした感想・評価になります。項によっては、ネタバレ注意です。
【2022年12月19日 追記・更新】 プレステ4を買ったは良いものの、タイトル数が多過ぎて分かり辛いと感じていました。また、「恋人と一緒に遊ぶ」ゲームがわからなかったので、ゲーマーの友人複数&TSUTAY●とゲ●の店員さんに聞き込みました。作品数を絞って…
2022年12月1日に発表されたGoogle Playベストゲームの紹介です!! Google Playと言えば、Android端末向けのサービス。iosユーザーにとってはあまり馴染みのないものですが、実はiosでもインストール出来るものばかり。そこで、iosユーザーにも良いアプリを…
【2022年10月25日 RE:4の情報など 追記・更新】 新しくバイオハザードをやってみたい方、やり直したい方、新作を見据えてバイオをやってみたい方などに向けて記事を書いてみました。PS4・PS5・Nintendo Switchで出来る全作品の評価、おすすめプレイ順などま…
【2022年9月21日 追記・更新】 スーパーマーケット『北野エース』のおすすめ商品を紹介していきます。出会いは、2007年に名古屋の栄ラシック店に行った時でした。コロナで需要も高まっていますし、おすすめを聞かれることも増えたので、皆様にも。就活時には…
【2022年7月26日 追記・更新】 福岡県でピスタチオが美味しいお店を紹介していきたいと思います。市販のなんちゃってピスタチオ商品が許せない僕のような方へ向けて書いています。
【2022年6月20日 追記・更新】 福岡県には、花の名所がたくさんあります。そこで、開花時期・見頃。ライトアップの有無などの情報をまとめて紹介します!
2022年6月10日に発売されたPS4、PS5、Steam、Xbox One、Xbox Series X|Sソフト『クアリー ~悪夢のサマーキャンプ』をクリアした感想・評価になります。全員生存ルート確認後、ムービーモードで全員死亡ルートを視聴済み。項によっては具体的な攻略情報など…
【2022年5月12日 写真を追記・更新】 福岡県久留米市にあるパン屋さん、シェ・サガラ。シェフの修行元である岐阜県高山市のトラン・ブルーにも10年ほど前に行ったことがあります。また、月イチで出張する福岡市内の「あだち珈琲 警固店」にも並んで購入し…
【2022年4月29日 追記・更新】 2021年4月26日に、福岡県北九州市の河内藤園に行ってきました。アメリカのニュース専門放送局CNN「日本の最も美しい場所31選」で紹介されるなど、日本を代表する藤の名所です。この記事では、チケットの購入や園内の様子、シャ…
【2022年4月23日 2022年4月の様子 など追記・更新】 満開のつつじと、海と空と半島ーー長崎県の佐世保にある長串山公園(なぐしやまこうえん)に行ってきました。雰囲気が伝わるように、写真を大量に貼っています。アクセス・料金・注意点なども。
【2022年4月23日 追記・更新】 福岡県には、稚加榮という有名な料亭があります。土日祝限定でランチを行っており、今記事はそのレポートになります。メニューの詳細や感想、予約について。お土産や行列を避けやすい時間帯などをまとめました。 小倉店が閉店→…
高知県の中心を流れる仁淀川は、国土交通省が発表する「水質が最も良好な河川」に何回も選ばれている清流です。その美しい水の色から、「仁淀ブルー(によどブルー)」と呼ばれています。その仁淀ブルーを最高のタイミングで巡るための記事になります。感想…
2022年4月7日に、屋久島の白谷雲水峡にある太鼓岩へ桜を見に行ってきました。一年で三日ほどしか見ることが出来ないと言われています。その行程や感想などを綴りました。この記事では、あくまで桜を見ることが前提として情報を記載しています。
【2022年3月29日 追記・更新】 大分県中津市は、からあげの聖地と呼ばれています。今回は、その中津市のからあげ屋8店舗を店員さんに聞いてまわり、そのおすすめ店を食べ歩いてきました。最後に、僕が食べ比べた結果のおすすめをまとめています。
【2022年2月4日 追記・更新】 2021年7月9日に発売したNintendo Switchソフト『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』をクリアした感想・評価、おすすめオトモン・タルアイルーの場所などの攻略メモになります。作中のネタバレをガッツリしています…
2021年12月28日に発売されたMOE (モエ) 2022年 02月号の特集「第14回MOE絵本屋さん大賞2021」の概要とランキングの紹介記事になります。また、新人賞やパパママ賞の他に、歴代受賞作を紹介した記事なども。
【2021年11月30日 インディー部門5作品など 追記・更新】 2021年11月30日に発表されたGoogle Playベストゲームの紹介です!! Google Playと言えば、Android端末向けのサービス。iosユーザーにとってはあまり馴染みのないものですが、実はiosでもインストー…
九州を代表するコスモスの名所「花の駅 生駒高原」。丘の上にある牧草地で、花と山を眺望できる標高490mの美しい場所です。秋には100万本のコスモスが咲き乱れます。満開時に行ってきたので、その様子や駐車場などを写真で紹介しています。
【2021年10月6日 大幅に追記・更新】 九州に未訪問の友人に、観光スポットを紹介・案内してきました。その中で、評判が良かったところのみを紹介していきます。