僕の人生、変な人ばっかり!

あだ名は「もも」。詳しいプロフィール・人気記事セレクションはidへ。【福岡県在住】問い合わせ:momonga33yuin@gmail.com

【梅まつり】いなべ市農業公園に行ってきた~渋滞・飲食情報など(写真50枚)

三重県いなべ市にある「いなべ市農業公園」の梅林公園へ行ってきました。写真は2024年2月27日11~12時頃に撮ったものになります。

 

いなべ市農業公園 とは

www.inabe-nougyoukouen.com

いなべ市農業公園の公式サイトです。いなべ市農業公園は梅林公園とエコ福祉広場の2つのエリアがあり梅まつりやぼたんまつり、協会公認コースのパークゴルフ場やレストランフラールがあります。

東海エリア最大級の規模を誇る梅まつりやぼたんまつりを開催
気のあった仲間やご家族でパークゴルフを(日本パークゴルフ協会公認コース36ホール)
地元野菜のビュッフェスタイルレストラン「フラール
梅の実もぎとり&ジュース作り体験などのイベントも開催

〒511-0501 三重県いなべ市藤原町鼎3071
TEL.0594-46-8377 FAX.0594-46-8385

この記事では2つのエリアの一つ:梅林公園をメインに綴っています。

 

梅園の様子

38ヘクタールの梅林公園には、実梅を中心とした広大な梅林と、花梅を中心とした庭園風梅苑、わんちゃんと一緒に楽しめるキャンプ場「やまてらす」などを配しています。
毎年開催される「梅まつり」には多くの観光客が訪れます。
見晴台から見下ろす濃淡様々なピンク色の梅の花はまさに絶景です。
また、循環型社会の構築を目指した堆肥化施設(施設面積6,400平方メートルうち建築面積1,560平方メートル)で、公共の道路、河川から発生する剪定枝や刈草を処理します。

引用:いなべ市農業公園 梅林公園 | 観光スポット | 観光三重(かんこうみえ)

約100種類4000本の梅があるとのこと。

3月に「梅まつり」、6月 に「梅の実もぎとり体験」 や 「梅ジュース作り体験」、7月下旬から8月中旬は「ブルーベリー狩り体験」などもあるそうです。

 

みはらし台もあります。みはらし台の手前が一番きれいに写真が撮れるんじゃないでしょうか。

混雑時は周囲に配慮してね

 

また、奥に見える鈴鹿山脈には雪化粧がされており、空の青と相まって良い感じでしたね。個人的には、梅よりも空の色が美しいという印象が残りました。

公式の写真などは、ここから撮った写真を編集しているのだと思われます。

僕も流れで記念撮影してもらいました……笑。ありがとうございました!

枝垂れ梅には名称があるそうです。

みはらし台から見えていた梅園へ。

風がとにかく強かったこともあり、ちょこちょこ散っていたのも印象的でした。こうやって写真で振り返ると美しいですね。いなべ市の空は青かった。

 

第1駐車場には、鈴鹿山脈の説明もありました。

 

めちゃくちゃ寒かった!!!

僕が行った日は、本当に寒かったです。風が吹き荒び、NEW ERAのキャップが吹っ飛びそうになることも。スマホを構える指がかじかむほど、寒かったです……。山の中にありますし、10度以下だったのは間違いない。ばっちり防寒した方が良いと思われます。

 

駐車場情報・渋滞回避をするには

案内+入園料を支払うため、少し入口付近は混む

結論から言うと、午前中に行きましょう! ってことになります。ただ、あくまで休日の話。

電話でも聞きましたし、現地でも直接お話を聞きました。他の観光地と同様に、平日はそこまで渋滞することはない、とのことでした。

駐車場は第4駐車場までありますが、12時頃に着いた僕は第3駐車場でした。人は多かったですが、渋滞・混雑している、というほどでもなかったです。帰る頃に来た車の多くは、第1駐車場に案内されていました。

 

梅園の地図

地図が載ったパンフレットは、総合案内でもらうことが出来ます。

 

リアルタイムの状況の確認もできる

引用:いなべ市農業公園|パークゴルフ,梅林公園,エコ福祉広場,フラール - 三重県いなべ市

ライブカメラがあるので、リアルタイムの状況を確認することも出来ます。もちろん見頃でした。

 

出店・飲食コーナーのメニューなど

たこ焼き・焼きそば・コロッケなどの定番も。お茶も150円という良心価格。ふきのとうの天ぷらを食べてみたかったです(現金のみなので挫折した)。

 

そば・ぜんざいなども。座って食べるスペースは外にあります(屋内にはありません)。全国の観光地を周ってきた立場としては、屋内に飲食スペースを建設した方が良いと思います。やっぱり寒いんですよね……本当に寒かった笑。

この梅園があれば、数年と言わずすぐにペイできると思います★

 

直売所の様子

イメージとしては、道の駅みたいな感じ。活気があり、手作りのお惣菜・梅系のお土産・卵など、色々ありました。梅のソフトクリームがなかったのが悔やまれますね(寒くてもソフトは別)。

ご高齢の方が多かったですが、僕よりも若い20代の方もちらほらいましたし、若者向けのメニューなどもあると良いかもしれませんね。

 

うろちょろしていたら、いなべ市観光協会の方に、マスクケースをいただきました笑。かわいい。

 

トイレも

 

アクセス

車でのアクセス

東海環状自動車道「大安IC」から15.8km(約25分)

東名阪自動車道「桑名IC」から26.1km(約50分)

名神高速道路「関ケ原IC」から18.4km(約30分)

 

公共交通機関

三岐鉄道阿下喜駅が最寄り駅とのことです。名古屋駅から1時間40分、西桑名駅から1時間。阿下喜駅からは車で20分ほどでした。タクシーが一般的でしょう。

 

カーナビに入れるなら住所

僕が借りたレンタカーのカーナビが古かったのだと思いますが、カーナビで「いなべ市農業公園」と入れても、電話番号を入れても、出てきませんでした。なので、住所を検索→その付近にあった「梅林公園」をセットして向かうことに。

米原駅レンタカーさんで借りましたが、車自体は問題ありませんでした。というか、ほとんど空きもなかったですしね。直前予約にも関わらず、借りれただけで良かったのかも。

 

東海道新幹線で行く場合は、米原駅が最寄り駅

米原駅滋賀県)からレンタカーで行きました。三重県には、東海道新幹線の駅がありません。なので、遠方から行く方は選択肢が限られるでしょう。

博多駅からのパッケージツアーも京都駅までしか切符の選択が出来ないため、京都駅でひかりに乗り換えました(スマートEX自由席で2100円くらい)。

案内板も多いので道に迷うことはない

米原駅からの運転は、1時間ちょいで着きました。平日だったこともあり、道も空いていましたね。トラックも多かったですが、九州よりも流れが抜群に良かったです。

 

滋賀と岐阜と三重が隣接しているエリアが近い

引用:Googleマップ

いなべ市の北部と西部は、岐阜県滋賀県に隣接しています。地理の勉強にもなりますね。実際、カーナビも「岐阜県に入りました」→「滋賀県に~」→「岐阜県に~」という感じで、うるさかったです笑。

 

周辺のスポット

阿下喜温泉 「あじさいの里」
阿下喜駅から徒歩3分でいける健康増進施設が、 阿下喜温泉「あじさいの里」です。かけ流しの温泉 と露天風呂が手軽な料金でご利用できます。 また、いなべ特産のおみやげコーナーもあります。
TEL:0594-82-1126

 

いなべ公園
員弁大池のほとりにある自然に囲まれたいなべ公園には、5つの広場や3つの橋、遊歩道や噴水などがあり、家族連れなど大勢の人達で賑わいます。 また、シンボルタワーから見る景色は絶景です。
TEL:0594-74-5812

 

宇賀渓 砂山
鈴鹿山脈唯一の滝めぐりができる宇 賀渓は登山、キャンプ、紅葉と四季を 通じて見所いっぱい。 自然が造りだ した渓谷美は必見の価値ありです。 【砂山】 露出した花崗岩が風化してで きた奇岩で、 自然の芸術美を鑑賞で きます。 展望もすばらしく、晴れた日 には眼下に伊勢湾も眺望できます。

TEL0594-78-3737

青川峡キャンピングパーク
充実の設備で自然を満喫!!
ファミリーに最適なキャンプ場。オートキャンプ、コテージ、バーベキューなど、スタイルにあわせて選べます。
TEL 0594-72-8300

これら4つがパンフレットの引用です。

 

米原駅からスタートした僕としては、彦根城・醒ヶ井(さめがい)・琵琶湖・関ケ原古戦場などですかね。梅花藻を見に行きたかったのですが、、、季節としては真夏なので、咲いてるわけがないっていう。梅花藻をものすごく見たい。ものすごく。醒井養鱒場にも行きたい。

滋賀県醒ヶ井駅前地蔵川のバイカモ(梅花藻)は見頃よりだいぶ早かったがいくらかは見られた - 🍉しいたげられたしいたけ

あとは、個人的に気になっていた『けいおん!』の聖地:豊郷小学校旧校舎群も工事中とのことで断念。『ちはやふる』の近江神宮や白鬚神社なども、琵琶湖を挟んで反対側だったので時間的に断念。びわ湖テラスも同様ですね。

18きっぷで貧乏旅をしていた学生時代以来でした

とは言え、琵琶湖を見れただけでもお得感がありました。相変わらず超でかい。

 

まとめ

三重県の宝! 日本が誇る絶景! と主張する方がいるのも納得でした。部分的に似ている場所としては、長野県の花桃の里ですかね。美しい場所でした。

ただ、とにかく風が強くて寒かったので、その点だけは注意です。

 

関連記事

www.momotoyuin.com

www.momotoyuin.com

www.momotoyuin.com

www.momotoyuin.com