2018-01-01から1年間の記事一覧
「薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた」第十五話。親との喧嘩や衝突について。
「薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた」第十四話。重い話が続いたので、居候の失敗談を一つ。
2018年12月21日に配信された【PS4】Marvel's Spider-Manの追加ダウンロードコンテンツの第3弾「摩天楼は眠らない:白銀の系譜」をクリアした感想です。 ストーリーのネタバレをガッツリ書いているので、ネタバレ注意です!
【2018年12月21日 さおりさんを連れ出す方法について 追記】 『JUDGE EYES:死神の遺言』のフレンドには、キムタクと恋人関係に発展する4人の女性がいます→松岡七海・あまね・美浜さな・早乙女月乃。フレンドイベントを通して、この4人に告白される方法を…
三ヶ月連続で50万PVを超えたので、ブログやはてなブックマークに対しての考え方を自分の言葉で書いてみました。
「薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた」第十三話。予備校開始〜年内の勉強方法、模試の成績公開など。
【2018年12月21日 DLC第3弾「白銀の系譜」のレビュー記事を追記】 2018年11月20日に配信された【PS4】Marvel's Spider-Manの追加ダウンロードコンテンツの第2弾「摩天楼は眠らない:王座を継ぐ者」をクリアした感想です。核心を突くようなネタバレは避けてま…
(写真提供:やまなし観光推進機構) 山梨県甲府市にある渓谷【昇仙峡】。 国の特別名勝にも指定されており、「日本一の渓谷美」とも呼ばれています。昇仙峡にはいくつかモデルコースがありますが、その中でも最もおすすめのコースを現地の方に教えていただ…
就活をしていた時に、一人の女性に救われた話。
八ヶ岳の南にある湧水群へ行ってきました。アクセス情報や周辺スポットなども併せて紹介(山梨県北杜市が中心です)。
「薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた」第十二話。薬学生・薬学予備校生が学んでいる内容を、医療従事者を除く一般の人に知ってもらうために。
ある瞬間から、宇多田ヒカルの曲が聴けなくなった話。画像は「Fantôme/宇多田ヒカル」より引用。敬称略・超長文です。
【2019年3月27日 大幅に修正・追記】 「なぜ勉強しなければならないんだろう」 僕を含め、そう考える人は少なくないと思います。学生はもちろん、その親御さんも。また、一度は答えが出ても、時間の経過と共に変化していく類の問いでもあります。そこで、答…
【2018年11月20日 第2弾DLC「王座を継ぐ者」 追記】 2018年10月23日に配信された【PS4】Marvel's Spider-Manの追加ダウンロードコンテンツの第1弾「摩天楼は眠らない:黒猫の獲物」をクリアした感想です。核心を突くようなネタバレは避けてます。
【2019年1月1日 情報を大幅に追記しました】 駐車場の工事も終え、お土産屋も出来た元乃隅稲成神社。久々に行ってみて、新しく変わった駐車場情報をまとめてみました。
今月、なんと月間50万PVを達成しました……感謝の気持ちでいっぱいです(少しの恐怖&責任も)! そろそろブログについて何かを還元できるかも……と考えており、まずは下ネタを書いてきてわかったことを綴ってみました。
「薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた」第十一話。予備校について。けれど、予備校よりも大切な心構えなど。
2018年9月7日に発売した【PS4】Marvel's Spider-Manをクリアしたので、役に立ったスキルや習得順などをおすすめしてみました。
大人になったのに、うんこを漏らしてしまった。そんな僕からあなたに伝えたいこと。
トリップアドバイザー2018年「朝食のおいしいホテルランキング」で九州一位の城山ホテル鹿児島(旧:城山観光ホテル)。宿泊して、朝食を食べてきました。鯛茶漬けや黒牛バーガーなどの看板料理を中心としたメニュー写真。日帰り利用についても記載していま…
「薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた」第十話。履歴書公開、彼女が考える病棟薬剤師の魅力、面接の結果など。
「薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた」第九話。バイトが終わり、就活に向けて。
キリが良い数字を記録したので、ブログに対して感じていることを書いてみたいと思います(役に立たないと思われる)。
「薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた」第八話。息抜きで行った立山黒部アルペンルート旅行の話。
彼女が足の甲にステージ2(II度熱傷)の大やけどを負った時の話です。その時の対応や病院選びなど、的確な判断をしていたので、火傷を負ってしまった方の参考になればと思い記事にしました。
環境省選定の名水百選白川水源は、一級河川である「白川」の総水源です。湧水量は毎分60トンにもなります。何度も訪れている大好きな場所です。この記事では駐車場の場所・2018年の様子・周辺の観光スポットの紹介をしています。
【2019年4月3日 追記】 南阿蘇には白川水源という名所があるのですが、その他にも10ヶ所の水源があります。観光協会で情報収集後、最西端にある塩井社水源(地震後は枯渇)からスタートして、最東端にある白川水源に向かうルートで周ってきました。
【2018年10月15日 阿蘇山ロープウェー解体情報を追記】 地震を機に立入禁止になっていた阿蘇中岳火口見学が、2018年春になって再開されたので行ってきました。地震の爪痕が色濃く残る場所でしたが、一方で復興に向けた前向きな姿勢を感じたり、阿蘇の素晴ら…
「薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた」第七話。薬局を移動して仕事内容が変わった話と、予備校や就活が頭にちらつき始める彼女の話。
5月に閉店してしまう京都のパティスリー、オ・グルニエドール(PATISSERIE AU GRENIER D'OR)。パティスリーマニアとして、なんとか閉店前に行くことが出来ました! また、閉店後のお弟子さんの独立情報も聞いてきたので記載しています。