【2019年2月8日 追記・更新】
恋人と遊べるPS4のソフトを書いたので、アプリも紹介します。10年付き合っている彼女の意見も取り入れつつ、ハマったり思い出深い作品から総合的におすすめを厳選しました。もちろん、iPhone、Androidのどちらもあります。
はじめに
この記事では、思い出に強く残っていること・ガッツリハマったもの、今でもプレイしているものを基準に紹介しています。ジャンルは大きく分けて、
- 対戦
- 協力
- スコアアタック
- 経験を共有
にしました。また、無料と有料をどちらも入れているので、価格を表示しています。
対戦
- 手に汗握る対戦
- 単純なのにゲーム性は幅広い
- ハマらないけど飽きない
- 喧嘩に発展したらごめんなさい
OLO

*** App Store Game of the Year 2012 – 次点 ***
*** App Store Editors' Choice (ワールドワイド) ***
*** 25カ国以上でiPadナンバーワンボードゲーム ***このゲームを制するには、出来るだけ沢山のOLOをターゲットゾーンに入れること。巧妙な技を使って相手の裏をかき、勝利を勝ち取りましょう。ただし、死神のフィンガーには要注意!
平昌オリンピックでカーリング女子日本代表が話題になりました。その影響で、アプリランキングでもカーリングゲームが上昇しています。しかし、最もカーリングに近いと考えるゲームはOLOです。
簡単に言えば、おはじきゲーム。おはじきの弾く音や感覚が心地よい上、シンプルだからこそ戦略も深くなります。最高3人までの友達と楽しむことも、オンラインでどこかの誰かを相手にプレイすることも可能です。年齢を超えて楽しめる新世代のソーシャルボードゲーム。
おたく対戦 二分の一返し

画面中央にある針が振れる方向を見極めて、右か左かのボタンをタップするだけ。 反射神経が勝敗のカギを握ります。うまくヒットすると対戦相手をバットやニンジン!?で叩いたり、相手の攻撃を避けることが出来ます。二人対戦機能付きです。
「あっちむいてホイ」「たたいて・かぶって・じゃんけんポン」の流れを汲むゲームです。ボタンを押すだけですが、面白いですね。定期的に遊んでます。
英語タイトルはMonster Nerd(Nerdは「おたく」の意味)。ちょっぴり変わったタイツ姿のプレイヤーを使い、電車の中、日本の街、宇宙などで遊べます。
Wrestle Amazing 2

指相撲、押し相撲の要領で遊べるゲームです。先に頭がついた方が負けになります。
変なキャラが腕を組み合いながら360度ぐるぐる回るのが面白いのはもちろん、なかなかコツが掴めないので少しハマってしまいました。
ここはじゃんけんで決めよう!みたいな時におすすめ。
かわうそバトル

最高にかわいい頭を突き合わせて対戦する2人プレイスマホパーティゲーム。友達と遊びましょう! (超可愛いカワウソが出てくるよ)
デバイスの両端をつかんで準備ができたら、友達にチャレンジしよう。2人のプレイヤーが同じ画面でプレイできるように特別に設計された、面白いミッションをすべてクリアしよう。
1台のスマホを二人で持って、複数の対戦ゲームが出来るアプリ。ゲームはどれも簡単なものばかりで、アイディアも面白いですね。もちろん、カワウソも可愛い。5分間ほど暇をつぶしたい時におすすめ。
大富豪Online

いつでも!どこでも!だれとでも!オンライン対戦!
TVでやってたあのルールもきっとある!!ローカルルールが50以上!
LINE、Twitter、Mailからも簡単友達招待!合言葉を伝えて離れた仲間と手軽にオンライン対戦!
最も恋人と楽しめる大富豪ゲームだと思うので紹介。
同じ合言葉を入力することで友達と対戦することが出来ます。僕と彼女は共に福岡出身ですが、それでもローカルルールが異なることで盛り上がったことがありました……。
ただ、最終的には僕のほうが強く、彼女の機嫌を損ねることになり、、、。皆様をやりすぎには気をつけてくださいね★
みんゴル

誰でも簡単に爽快ショットが楽しめる、国民的ゴルフゲームが遂にスマホに登場!
スマホならではの「ひっぱる」操作で爽快ショットを楽しめる!
いつでも、誰でも、一人でも、みんなとでも。
【Google Play】ベストゲームアプリ2017受賞の作品!!
ショットの操作は「ひっぱって」「ねらって」「はなす」だけ! 片手でも遊べる簡単操作で、誰でも手軽にゴルフが楽しめます!
最大8人同時プレイ可能ですので、友だちや家族と一緒にプレイするのもおすすめ!★
#コンパス 【戦闘摂理解析システム】

■3分で運命が決まる! スピーディな陣取りバトル■
手軽に楽しめる3on3オンラインバトルの新体験。3Dフィールドを駆け回るヒーローを操り、仲間と共に勝利を目指せ! ゲームに登場するヒーローやカードを成長させ、自分だけのデッキを構築しよう!
リアルタイムオンライン対戦ゲーム。対戦も協力も出来る人気アプリです!
ボカロの楽曲がSFチックな世界観を創り出しているのが最大の魅力です。ニコニコ動画のドワンゴが作っているので、「初音ミク」のようなキャラとのコラボも楽しい。
また、自分が戦ったバトルから戦闘スタイルを分析→自分好みのキャラクターを作っていける点も魅力です。長く遊べるアプリでもあります。
声優:丹下 桜、間宮 康弘、雨宮 天、下野 紘、青木 志貴、柿原 徹也、山谷 祥生、井上 麻里奈、近藤 玲奈、小山 力也、山路 和弘、村瀬 歩、田中 敦子、天野 心愛、中尾 隆聖 、嶋村 侑、松岡 禎丞、小野 大輔、佐倉 綾音、 神奈 延年、喜多村 英梨、福山 潤
CATS: Crash Arena Turbo Stars

クリエイティブでおしゃれなバトルロボット作成対戦ゲーム!世界で0000万人以上が熱中するゲームでアリーナのスターを目指そう!
ニャーヨークのストリートへようこそ。この街には“ボス”が必要だ。キミのギャングにもチャンスが! 強力なギャングを集めてギャングバトルに参加し、超強力なアルティメットマシンを組み立ててアルティメットリーグを制覇しよう!対戦相手を残らず撃破せよ!
GooglePlay2017年間最優秀ゲームです。ストア評価がiosが4.8、androidが4.7。ロボット対戦ゲームですが、デザインや世界観に一発で惹かれてしまうのも納得の「神ゲー」と呼べる作品です。
恋人とギャング(チーム)を結成しても良し、オンライン上で対戦しても良し! 制作側のアイディアを感じ取りながら、自分だけのバトルマシンを作り上げる楽しみをぜひ味わっていただきたいと思います。

協力
- 二人で協力プレイが可能・楽しい!
- 操作が簡単な上、グラフィック&ストーリーがしっかり
- ハマりやすいが飽きやすい
キャラバンストーリーズ

幻想世界イアルには、あまたの命が息づいている。空を飛ぶもの、地をゆくもの、跳ねるもの、さまようもの。魔動要塞キャラバンを拠点として、イアルに生きる多くの命と絆を結び、世界の敵「エニグマ」の謎に挑め。
BGMからムービーまで作りこまれており、まるでアニメを見ているかのような作品。始める種族によって異なる6つのストーリーが楽しめるのも特徴です。
RPGそのものとしても質が高い上、仲間と協力して強敵を倒した時の爽快感が最高なんです。相手がやりたいことをキャラの動きから読みながら、タイミングを合わせていくのが上達のポイント。戦闘時間の効率化にもつながり、超気持ちいいです……!! 恋人とハイタッチしたくなります★
スタートリガー

戦場を駆けまわれ!爽快サバイバルシューティング! 上下左右、自由自在に動き回れ!
撃って!しゃがんで!クルッと避けて!快感のキャラ操作! ワンタップでド派手なスキルも発動!お手軽に本格アクション!
ios・android共に4.5~の高評価&人気シューティングゲーム。
ワンタッチで撃つもしゃがむも操作が簡単な上、チュートリアルも丁寧です。その上、3Dグラフィック&キャラのクオリティも高いので、シューティングゲーム初心者にも向いています。上下左右を自由自在に動き回りましょう!
たくさんギルド(チーム)があるので、恋人と参加して共にプレイするのがおすすめです★高評価にも納得のゲーム。

デビルブック

こっちの世界で笑おうよ わたしに会えるMMO『デビルブック』
物語の主人公は、異世界に召喚された暴走高校生『ジーノ』。道中で出会った鬼畜チアリーダー『ヴィッキー』たちと共に「運命の書(デビルブック)」を中心に巻き起こる事件を読み解きましょう!
MMORPGとは、インターネットを介して大人数が参加できるRPGのこと。iosで4.6の高評価&リリース10日で20万ダウンロードを達成した、今最も勢いがあるゲームです。
絵本風タッチによるこだわりのグラフィックが特徴で、キャラクターたちが画面を所狭しと走り回る「大迫力のファイティングマンガバトル」を繰り広げるのが魅力です!
なんと言ってもキャラが可愛い上に、コミュニケーション機能も充実しているので、ゲーム内でやり取りするだけでも楽しいおすすめの作品。
声優:野上翔/大坪由佳/明坂聡美/諏訪ななか/上間江望/春村奈々/小林秀行/笹本菜津枝/志田良太/東郷しえり/中村大志/伯川渉子/ 他

パイレーツ・オブ・カリビアン:大海の覇者

全世界から同盟を結ぶ海賊を募集して、覇権争いでしのぎを削る数々のバトルにのぞめ!
艦船を建造・強化して艦隊を組み、敵の艦船を攻撃し要塞を略奪! 大海をまたにかける最強のキャプテンとなって、キミの名を世界にとどろかせろ!
映画を追体験できるような壮大なストーリーが一番のポイント。そしてもう一つのポイントが、プレーヤー同士で同盟を組んで遊べること。簡単に言えば、アイテムや建物の成長など、ゲーム内の恩恵を最大限受けられます。創設しても良いですし、参加することも可能です。
映画のファンならばとりあえず一度お試しあれ!
ウィムジカル ウォー(Whimsical War)

タワーを攻めるか、ジンチを守るか。一瞬の決断が勝敗を分ける『ウィムジカル ウォー(ウィムウォー)』
リアルタイム型ジントリバトルで世界中のプレイヤーと対戦しよう!
お気に入りのキャラクターたちとキミだけの戦略で、世界1位を目指せ!
GooglePlay人気ランキングで1位を獲得したアプリ。
いわゆる陣取りゲームです。チュートリアルが非常にわかりやすいので、体感的にプレイ感覚を理解出来ます。プレイ自体はシンプルですが、戦略性が高い点が面白いですね。恋人同士で協力して遊べば、より面白くなります!
動物をモチーフにしたキャラも可愛い。iOS で★4.4、Android でも4.2(8月現在)と高評価……!!(流行りそう)
三国ブレイズ

時代を超えたさまざまな武将と出会い、戦いを通じて覇道を突き進む……2015年金羽賞「ユーザーが一番好きなモバイルゲーム」受賞
三国志ゲームで最も恋人とプレイするのに適したゲームだと思い紹介。ちびキャラが可愛く、声優陣も豪華なのでどこかで聞いたことのある声が混じっているはず。
武将同士で手を組んで発動するコンボスキルや成長要素が楽しいです。それは協力プレイをすることで更に増します。武将同士の組み合わせ次第ではどんな戦線も切り開いていけます。監督視点で楽しむゲームです。
スコアアタック
- 二人でスコアを競い合うのが面白い
- キャラクターが有名なものが多く、可愛い
- 操作は簡単なので上達しやすい
- ある日、急に飽きる
LINE:ディズニーツムツム

ディズニーキャラクターが勢揃いのカジュアルパズルゲーム「LINE:ディズニー ツムツム」! 集めて、積んで、どんどん面白くなっちゃう、ディズニーストアの新しいぬいぐるみシリーズ"TSUM TSUM(ツム ツム)"がパズルゲームになりました。
ディズニーツムツムのキャラクターが、ただただ可愛いです。弾ける時の爽快感もこのゲームならではでしょう。
また、フレンドになることで、マップ上で一緒にexpを稼いだり、ボーナスをもらえたりするので、より有利にゲームを進めることが可能です。付き合い始めなどに超おすすめしたいゲーム。ディズニーが嫌いな女の子はあまりいませんしね(ももとゆういん調べ)★

フィッシュダム(Fishdom)

Fishdomは初めて?大きく息を吸って、水中でのマッチ3の世界に飛び込みましょう!
楽しくてハマるマッチ3に挑戦して、かわいい魚が暮らすアクアリウムをデコレーションしましょう。魚にエサをあげたり遊んだり、魚同士の会話も見逃せない!魚がいっぱいのアクアリウムを今すぐ見てみましょう!
パズルをクリアすることで、ゲーム内のお金が貯まる→そのお金で魚やアクアリウムを揃えていく、というのが大筋です。
パズルゲームでは、iPhoneで遊べる中でも最高レベルで面白いと思います。難易度が比較的高いので飽きませんし、アクアリウムをどのように作るのかで恋人と比較するのが楽しいです。僕のお気に入りのカジキは、こんな優しいセリフをくれることも……。
ホームスケイプ

ホームスケイプへようこそ!執事のオースティンが家族の住む屋敷に温かさと快適さを取り戻すのを手伝いましょう。一歩足を踏み入れた瞬間から、冒険が始まります!
カラフルなマッチ3パズルをクリアして、屋敷の部屋を修復し、インテリアを充実させましょう。進めていくと新しい章がアンロックされて、エキサイティングな家族の物語が展開していきます!この先何が待ち受けているのか、あなた自身の目で確かめましょう!
フィッシュダムと同じ会社のパズルゲーム。パズルのゲーム性は若干異なりますが、主な仕組みは同じ。アクアリウムがそのまま庭になったと認識してOKです。彼女と比較しながら遊んでいます。
フィッシュダムと同じで、作り方に人それぞれ個性が出ます。庭作りだけでなく、飼い犬や馬をが可愛かったり、おじさんの恋の行方も描かれています。画像は僕が作った庭(ドハマリしてます)。
LINEポコポコ

世界累計3,700万DLを記録した大人気パズルゲーム[ポコパン]が、パワーアップして新登場!
LINE ポコポコ!!ブロックを揃えて消すだけの、ポコポコ爽快・パズルゲーム。ポコタと一緒に、ポコ森の平和を取り戻そう!
招待した人数によってゲーム内で使えるアイテムやキャラクターを受け取ることが出来ます。なので、友人から招待状が来るのってこれだったのか! と後々知りましたね……。個人的には、恋人を招待する程度に留めた方が良いのでは、、、と思います。ゲーム自体はシンプルなパズルゲームなので、一緒に遊べます。定番!

経験を共有
- 一度プレイすればネタに使える
- 人気名作ゲームのみ
- 有料が多い
- 経験を共有することに価値があるので、プレイ時間に差が出る
Florence

主人公のフローレンス・ヨーは最近少し… 行き詰まりを感じています。彼女の毎日は終わりのない仕事、睡眠、そしてソーシャルメディアに時間を喰われることの繰り返し。しかしある日、クリシュという名前のチェリストに出会い、それは彼女の世界観をガラリと塗り替えることになります。
プレイヤーはミニゲームを通して、フローレンスとクリシュの関係を体験します。出会ったあとの誘惑から、訪れる衝突、お互いの成長を刺激し合い、やがてさまよう心……。出会いのときめきや胸が痛む落ち込みまで、フローレンスの世界観の変化を楽しむゲームです。
ウェブ小説と切ない音楽の組み合わせが特徴で、他にはないという意味で唯一無二のアプリかもしれません。Apple Storeでもおすすめされています(エディターのおすすめ)。

Looney Tunes™ ワールド・オブ・メイヘム

ルーニー・チューンズのキャラが可愛いだけでなく、ストア評価も4.5~を超える高評価のゲーム。
トゥイ―ティーやタズ、ロード・ランナー、ワイリー・コヨーテとチームを結成し、陽気なルーニー・チューンズの世界で、はちゃめちゃなバトルを繰り広げよう!
説明には【PVP(他のプレイヤーとの対戦)でクレートを盗んで、報酬とパワーアップをゲット!】と書いてあるのでおそらく対戦は可能ですが、僕と彼女がまだその段階まで進んでいないため、経験を共有のタグで紹介する形を取っています。

クロノ・トリガー

忘れられた過去へ、はるかなる未来へ、そして時の最果てへ…。星の命を救うための大冒険が、幕を開ける。
エグゼクティブプロデューサーに坂口博信氏、ストーリー原案に堀井雄二氏、キャラクターデザインに鳥山明氏と、巨匠が名を連ねたドリームプロジェクトとして開発されたゲームです。
主人公たちは過去・現在・未来にわたり、時間を越えて冒険をします。日本を代表するRPGの一つであり、最高の音楽が約束された作品でもあります。互いがクリア後に、二人で音楽を聞くのがおすすめ。一度プレイした方ならばきっと語りたくなる名作中の名作。
ドラゴンクエストV 天空の花嫁

ドラゴンクエスト天空シリーズ第2作となる『ドラゴンクエストV』が登場!親子3代にわたる壮大な物語がスマートフォンで蘇る!
主人公が歩むこととなる“波乱万丈の人生”とは・・・
おすすめしたい理由は色々あります。ドラクエ初心者でも楽しめること、モンスターを仲間に出来ること、ストーリーが面白いこと。一番好きなドラクエに挙げる人も多いでしょう。
しかし、一番の理由は、誰を結婚相手に選ぶかで話が盛り上がるからです。一度プレイした人ならば、必ずネタになります。以下、彼女がドラクエ5の嫁選びで考えたこと。
- 顔の好み:ビアンカ→フローラ→デボラ
- 性格:ビアンカはうるさい、デボラはキツイ、フローラはわからない(描写不足)
- 髪の色:こだわりなし
- 能力:デボラ(魔人の金槌)・フローラ(ベホイミ・イオナズン)→ビアンカ(なし)
- 報酬:フローラとデボラ(みずのはごろも・しんぴのよろい)→ビアンカ(なし)
結果:フローラ
あとは
「ぬわーーっっ!!……ってなんなん」と彼女が言ってきた時に、おすすめして良かった。。。と思いましたね笑。
FRAMED 1.2

順序を変える。運命が変わる。 『FRAMED 2』は、動くコミックブックのパネルを入れ替え物語の結末を変えていくノワールパズルゲーム。
画面に表示されたコミックを並べ替えて、正しいストーリーをプレーヤーが導きます。順序通りに並べるとキャラクターが動いて次へ進めますが、そうでないとキャラクターは可哀想な目に遭います。。。
アイディアが抜群に面白いので、一人がクリア後に、恋人にやってもらってアドバイスという形がおすすめ。1がとても良かったので、まずは1からでもOK。

A MONSTER ATE MY HOMEWORK

ガラケーからiPhone4sに替えた当初は「ゲームなんて時間のムダ」と思っていたんです。そんな僕が最初にハマったゲーム。段ボールの上に乗った「宿題」を落とさずに、「モンスター」だけを落としていくパズルゲームです。
空間把握をしつつ、どこにボールを当てるべきかを考える点が楽しかったです。モンスターには声や表情があり、自然に愛着がわいてきます。
FINAL FANTASYⅣ

『ファイナルファンタジーIV』はシリーズの代名詞ともいえる「アクティブタイムバトル」が初めて登場した作品です。また、今作品では他のキャラクターからアビリティを引き継ぐことができるシステム「デカントアビリティ」が新たに搭載され、戦闘をより有利に進める事が出来るようになりました。
初めてのFFどころか、初めてのRPGにおすすめしたい作品なんです。ストーリーの抑揚が素晴らしく、何よりもわかりやすい。そして、最大の魅力はキャラクターです。
「カイン」と「ギルバート」という、FF屈指の愛されキャラが登場します。カインは独自の恋愛観に加え、ゲーム史に残る「おれは…もう…◯◯にもどった!」という伝説のセリフは必見です。ギルバートはRPG史に残るヘタレキャラ。これもドラクエ5同様、彼女と話が盛り上がりました。知っている人ならば必ずネタになる作品です。
デカントアビリティなどのシステムも面白く、一度はやってみて欲しいゲーム。ただ、続編の「THE AFTER 月の帰還」はおすすめ出来ません。
★このスマホゲームがない! もっと盛り上がれるアプリあるよ! という方はぜひ教えてください★
恋人と観る映画も!
Google Playベストゲームアプリ2018も!
関連記事