【2021年2月25日 追記・更新】
バイオハザード ヴィレッジ、ニーア レプリカント ver.1.22474487139…、ファークライ6、GUILTY GEAR -STRIVE-、那由多の軌跡:改、R-TYPE FINAL 2……。今後発売されるソフト情報を一覧に、その中でも特に期待されているPS4ソフトをランキングにしました。
★2週に1回は更新します・開発中のソフトや延期情報も随時更新しています★
現在判明している発売スケジュールの一覧
2021年に発売が決定したソフト
2021年2月2日…アウトライダーズ
2021年2月4日…仁王2 Complete Edition・Haven
2021年2月10日…リトルナイトメア2
2021年2月11日…Fate/EXTELLA Celebration
2021年2月18日…ファークライ6・キングダムカムデリバランス ロイヤルエディション・ナツキクロニクル
2021年2月23日…We Were Here Too・We Were Here Together
2021年2月25日…有翼のフロイライン Wing of Darkness・リトル ビッグ ワークショップ・コットン リブート!・Empire of Sin エンパイアオブシン・ダライアス コズミックリベレーション・スターレネゲード・ケムコRPGセレクション Vol.6・金色ラブリッチェーGolden Time-・ジンキリザレクション・ライダーズリパブリック
2021年3月4日…アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~ DX・シェルノサージュ ~失われた星へ捧ぐ詩~ DX
2021年3月18日…プリンス オブ ペルシャ 時間の砂 リメイク・MAGLAM LORD / マグラムロード・Winning Post 9 2021
2021年3月23日…OVERCOOKED!王国のフルコース
2021年3月24日…ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル
2021年3月25日…メモリーズオフ ヒストリア・アイキス2・Sugar*Style・五等分の花嫁∬ ~夏の思い出も五等分~・SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ
2021年3月26日…バランワンダーワールド
2021年4月1日…アウトライダーズ
2021年4月6日…GUILTY GEAR -STRIVE-・スターウォーズ リパブリックコマンド
2021年4月8日…ことばのパズル もじぴったんアンコール
2021年4月15日…サガフロンティア リマスター
2021年4月20日…MLB The Show 21(英語版)
2021年4月21日…ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ DX・フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~ DX・リディー&スールのアトリエ ~不思議な絵画の錬金術士~ DX
2021年4月22日…ニーア レプリカント ver.1.22474487139…・風雨来記4・ワーウルフジアポカリプス
2021年4月29日…R-TYPE FINAL 2
2021年5月8日…バイオハザード ヴィレッジ
2021年5月20日…AKIBA’S TRIP ファーストメモリー
2021年5月25日…バイオミュータント
2021年5月27日…アイドルマスター スターリットシーズン
2021年6月10日…NINJA GAIDEN:マスターコレクション
2021年6月22日…Back 4 Blood
2021年6月24日…那由多の軌跡:改・カリギュラ2・聖剣伝説 Legend of Mana HDリマスター・戦国無双5・わるい王様とりっぱな勇者
参考にさせていただいたサイトや人々
- プレイステーションストア
- ファミ通
- 地元のゲーム屋のみなさん
それではランキングを紹介していきます
期待のPS4ソフト発売前ランキング!
13位:プリンス オブ ペルシャ 時間の砂 リメイク

不朽の名作がついにリメイク プリンスが帰ってきます !
名作に新たな命が吹き込まれ、現代へ蘇る。オリジナル版「プリンス オブ ペルシャ 時間の砂」(2003年)は、その革新的なゲームプレイと引き込まれるストーリー、魅力あふれるキャラクターで多くのプレイヤーの称賛を受けました。Ubisoftでは初となる、タイトルのフルリメイク。グラフィック技術の大きな向上や再構築されたゲームプレイを存分に楽しもう!
1989年に発売されたオリジナルの『プリンス オブ ペルシャ』を収録しています。また、初回特典には、オリジナル版の武器や服装が追加できるそう。個人的に楽しみな作品ですが、まだまだ延期しそうな予感あり……。
ジャンル:アクション/アドベンチャー
発売予定日:2021年01月21日→2021年3月18日に延期→無期延期に…(やっぱり)
12位:AKIBA’S TRIP ファーストメモリー

PSP用ソフト「AKIBA'S TRIP」をHDリマスター化したタイトルです。PSNowでアキバズトリップ2をプレイしたのですが、予想を大きく上回る面白さがあったので個人的には期待している作品。
ジャンル:脱衣アクションアドベンチャー
発売予定日:2021年5月20日
声優:キャスト:日笠陽子、矢作紗友里、浅倉杏美、内田真礼、中村繪里子、柿原徹也、間島淳司、丹沢晃之、利根健太郎、原由美、宮川美保、松田健一郎、岡崎雅紘、早水リサ、他
11:五等分の花嫁∬ ~夏の思い出も五等分~

2021年1月から放送となるTVアニメ「五等分の花嫁∬」を元にゲーム化! 原作コミックは累計1400万部を突破するメガヒットを記録し、1月から放送するテレビアニメは第2期となります。 本作ゲームでは、この第2期のテレビアニメを元に完全オリジナルストーリーが展開! 主題歌は、中野家の五つ子が歌うゲームオリジナル楽曲!
中野家の五つ子と過ごす、ドキドキの無人島生活! 完全オリジナルストーリーでゲーム化! ……期待のソフトです!!
ジャンル:五つ子とドキドキ無人島生活ADV
発売予定日:2021年3月25日
10位:エンパイア・オブ・シン

悪が輝いた狂騒の時代 暗黒街を支配せよ 舞台は1920年代、悪が輝いた狂騒の時代のアメリカ・シカゴ。 禁酒法下の大都市で繰り広げられる戦略シミュレーションが遂に登場。 アル・カポネをはじめとする個性豊かな「14人のボス」から1人を選び、敵対する全ての組織を壊滅し裏社会の頂点に立て!
Steam版では賛否両論の作品。GTA5を想像してはいけません。
ジャンル:クライムストラテジー
発売予定日:2021年2月25日
9位:リトルナイトメア2

電波塔に支配された世界を舞台に、少年「モノ」を操作するサスペンスアドベンチャーゲーム。 黄色いレインコートをかぶる少女「シックス」と共に、テレビを介して世界に広がる悪の源を暴くため、2人は電波塔に向かう。しかし、2人の前には町に住む住人達が待ち構えており、2人の道を阻もうと試みる。シックスと協力して謎を解いたり、トラップを回避したり、敵を撃退しながら電波塔を目指そう。果たして、モノは電波塔の背後に潜む謎を暴き、シックスを恐ろしい運命から救い出せるのか。
1が好評だった作品。体験版も配信しています。
ジャンル:サスペンスアドベンチャー
発売予定日:2021年2月10日
8位:OUTRIDERS(アウトライダーズ)

自由度の高い協力プレイとダークで奥深い世界観が魅力の本作は、 スムーズなマッチングで2,3人のチームを組んで戦う、 RPGの要素を盛り込んだサードパーソン・シューティングゲーム。 未知の惑星エノクと、そこに満ち溢れるエネルギー。 そこから授かる超能力で超進化した戦闘をお楽しみください。
PS5版もあります。
発売予定日:2021年2月2日→2021年4月1日に延期
7位:風雨来記4

2021年をもって第1作『風雨来記』の発売から20周年を迎える本シリーズは、実写の美しい風景のなかバイクで旅をし、時に女の子と出会うアドベンチャーゲームとして、根強い人気を得ています。
今作『風雨来記4』では日本の真ん中「岐阜県」を舞台に、360度カメラで撮影された全方位の景色を楽しめるようになっております。
まだ見ぬ岐阜を発見するバイク旅をお楽しみいただけます。
風雨来記シリーズでは、これまで北海道と沖縄、それぞれ日本の東西南北端を舞台に旅を繰り広げてきました。今作『風雨来記4』では、日本の真ん中「岐阜」を舞台に新たな旅が始まります。
みなさんがまだ知らない、見たことない岐阜を発見しましょう。(公式より引用)
ジャンル:旅アドベンチャー
発売予定日: 2021年04月22日
6位:ファークライ6

砂塵の舞うゲリラ革命の世界に身を投じ、独裁者とその息子を倒してヤーラを解放せよ。
人気シリーズの最新作がPS4・PS5で発売決定! ファークライ3+4のダブルパックも発売されましたね。詳細が分かり次第、追記します!
ジャンル:ファーストパーソン・シューティングゲーム、 アクションアドベンチャー
発売日: 2021年2月18日→未定に
5位:アイドルマスター スターリットシーズン

――今、少女たちは駆け出していく プロデュースするのは、「アイドルマスター」シリーズ4ブランド合同ユニット「プロジェクトルミナス」! 新たなアイドルも「プロジェクトルミナス」にスカウトされ、完全新作ストーリーを展開!
特典がすごい(らしい)です。
ジャンル:アイドルプロジェクトプロデュースゲーム
発売予定日:2021年05月27日
4位:那由多の軌跡:改

●アクションRPGスタイルの「軌跡」シリーズ意欲作がPS4用「改」となって登場! 「アクションRPG」を軸とした「軌跡」シリーズの意欲作として2012年にPlayStation Portableで発売された 『那由多の軌跡(ナユタノキセキ)』が、「改」シリーズとなって2021年6月24日(木)に発売!
少年ナユタと少女ノイの世界を巡る物語がPlayStation4で快適にお楽しみいただくことができます。
PVがまだ公開されていなかったので、当時のムービーを紹介しています。サントラが好評のようですね……!!
ジャンル:アクションRPG
発売日:2021年06月24日
3位:GUILTY GEAR -STRIVE-

それが世界の望みなら、人は何に抗うのか 「GUILTY GEAR」シリーズ完全新作!
新次元対戦格闘ゲーム! アルティメットエディションには GGST デジタル『サウンド&アートワークス』がダウンロードできるプロダクトコードを封入! 石渡太輔が生み出した"ギルティギア"シリーズの数々のアートワークを本作の洗練された楽曲と共にお楽しみいただけます。
ギルティギアシリーズの新作です。PS5版もあります。
ジャンル:新次元対戦格闘ゲーム
発売予定日:2021年4月6日
2位:ニーア レプリカント ver.1.22474487139…

『NieR Replicant ver.1.22474487139...』は、2010年4月に発売された『NieR Replicant』をベースとしたバージョンアップ作品です。2017年2月発売の『NieR:Automata』の世界が形成されることとなった始まりの物語が描かれます。
主人公は辺境の村に住む心優しい少年。不治の病「黒文病」にかかってしまった妹「ヨナ」を救うため、人の言葉を話す謎の書物「白の書」とともに、一握の希望である「封印されし言葉」を探す旅に出かけます。(公式より引用)
ジャンル:アクションRPG
発売予定日:2021年4月22日
NieR Re[in]carnationもおすすめ
超話題の最新作!『NieR:Automata』コラボレーションガチャで、限定新コスチュームの「9S」・「2B」・「A2」 なども実施中★
![NieR Re[in]carnation](https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple114/v4/5d/fe/b0/5dfeb048-914b-f883-d637-bf21d0391f74/source/512x512bb.jpg)
1位:バイオハザード ヴィレッジ

ロゴに“VIII"を冠した『バイオハザード ヴィレッジ』が目指すのは誰も見たことがないサバイバルホラー 悪夢のような事件から数年ー イーサン・ウィンターズは家族とのありふれた日常を取り戻していた その日常を奪ったのはクリス・レッドフィールド 暗い横顔に歴戦の勇士の面影はなかった
2021年期待のPS4ソフトランキングNo.1★
7に続き、主人公はイーサン。一人称で操作するようです。また、本作購入者には、オンラインの『バイオハザード RE:バース』が無料でプレイできるそう。詳細分かり次第、追記します! 歴代バイオをプレイして予習しましょう↓↓
ジャンル:サバイバルホラー
発売予定日:2021年5月8日
発売日が未定の注目作品
サガフロンティア リマスター

2021年夏に発売予定……ということは、冬くらいになるのでしょうか?
ジャンル:RPG
Chernobylite

あのチェルノブイリを舞台とした、サバイバルホラーゲーム。好奇心がそそられます……。
ジャンル:サバイバルホラー
Dying Light 2

朽ち行く都市の命運が君の手に託された。あらゆる選択がゲームの展開を左右する。一大現象を巻き起こしたオープンワールドベストセラーに、待望の続編が堂々登場。E3で2020年春に発売決定の知らせが!
ジャンル: アクションロールプレイングゲーム
Spirit of the North

北欧の民話からインスパイアされた作品。主人公のアカギツネは、オーロラの守護神であるメスキツネに導かれて、空にある真紅の雲の謎を解くのが大筋。崩壊した古代文明を探索していくストーリー。
セリフやナレーションは一切ないらしいです……!
ジャンル:アクションアドベンチャー
deep down

物の記憶から過去のダンジョンに挑むオンラインRPG『deep down』。“骨太なストーリー”と“オンラインゲーム”というテーマを軸に、これまでにない切り口の遊びが展開する。入るたびに変わるダンジョンを探索し、過去に潜む謎を解き明かせ
商標申請の件で有名なゲームかもしれません(参照:deep downとは (ディープダウンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科)。記憶を読み取るRPGという言葉に惹かれてしまうのは僕だけでないはず。
また、オンラインに抵抗がある方の概念を変えていけるのかな? と製作者のインタビューを見て思ったので、そういった意味でも楽しみな作品。
ジャンル:記憶を読み取るRPG
Metamorphosis

カフカの「変身」を題材とした不条理なアドベンチャーゲームだそうです。個人的に期待している作品の一つ。
ジャンル:アドベンチャー
The Elder Scrolls 6(スカイリム6)

スカイリムの続編です。詳細が出ていないのでこの順位に。
ジャンル:アクションロールプレイングゲーム
ジャッジアイズ2
詳細情報はありませんが、発売後の反響と制作側の声明を考慮すると、期待しても良いのかな、と。
テイルズオブアライズ

テイルズ最新作がE3で発表されました! 発売予定は2020年とのこと。
ジャンル:RPG
GHOSTWIRE TOKYO

バイオハザードで有名な三上真司氏が手掛けるサバイバルゲームがE3で発表!!
ジャンル:サバイバルホラー?
2021年以降発売予定・発売時期未定・開発中のソフトも
- アイドルマスター スターリットシーズン
- アノニマスコード
- イナズマイレブン 英雄たちのグレートロード
- ウォーモングレルス
- 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
- キングダムアンダーファイア2
- グランブルーファンタジーリリンク
- グリザイアファントムトリガー
- ゴッサムナイツ
- ザ クルー ワイドラン
- シビトマギレ(仮)
- 真・三國無双8
- 新すばらしきこのせかい
- スカルアンドボーンズ
- スカーレットネクサス
- スタジオイストリア
- 閃乱カグラ7EVEN―少女達の幸福―
- ダイイングライト2
- 月姫
- テイルズオブアライズ
- デジモンサヴァイブ
- デススマイルズ1・2
- 東方憑依華 〜 Antinomy of Common Flowers.
- 時計じかけのアクワリオ
- ドラゴンクエスト ダイの大冒険
- 那由多の軌跡:改
- 忍者じゃじゃ丸コレクション
- バック4ブラッド
- バビロンズフォール
- 日之丸子
- ビヨンド グッド&イービル2
- ファントムブレイカー:オムニア
- ホグワーツレガシー
- 無免ヒーロー
- メガトン級ムサシ
- メタルマックスゼノリボーン2
- メタリックチャイルド
- リーガルダンジョン
- リードオンリーメモリーズ
- レインボーシックスクアランティン
- レゴ スターウォーズ
- ワンダーボーイアーシャインモンスターワールド
- Arise: A Simple Story
- AWAY: The Survival Series
- BABYLON'S FALL
- Beyond Blue
- Beyond Good & Evil 2
- Boundary
- Carto
- Chernobylite
- Cris Tales
- Chivalry 2
- deep down
- Destroy All Humans!
- Desperados III
- Elden Ring(エルデンリング)
- EVERSPACE 2
- Gungrave Gore
- GHOSTWIRE TOKYO
- HUMANITY
- Hood:Outlaws&Legends
- Horizon Forbidden West
- Kena: Bridge of Spirits
- Lost in Random
- OMORI オモリ
- Paradigm paradox
- Project Awakening
- Pinstripe
- PC Building Simulator
- Re: ゼロから始める異世界生活 偽りの王選候補
- Rogue Company
- Shantae and the Seven Sirens
- S.O.N
- SOLAR ASH
- STARFIELD
- Subnautica: Below Zero
- The Elder Scrolls VI(TES6)
- The Pathless
- UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[cl-r](アンダーナイト インヴァース エクセレイト クレア)
- Where the Heart Is
などなど
PS5で発売予定のソフト
2020年6月12日に発表されたソフトの一覧です(引用)。PS5を購入予定なので、レビュー記事を書きたいと思います。
- Astro’s Playroom (JAPANスタジオ)
- Bugsnax (Young Horses)
- DEATHLOOP (Bethesda)
- Demon's Souls (Bluepoint Games / JAPANスタジオ)
- Destruction All Stars (Lucid Games / XDEV)
- Ghostwire: Tokyo (Bethesda)
- Godfall(Gearbox Publishing / Counterplay Games)
- Goodbye Volcano High (KO-OP)
- Grand Theft Auto V 、GTAオンライン (Rockstar Games)
- グランツーリスモ7 (ポリフォニー・デジタル)
- ヒットマン3 (IO Interactive)
- Horizon Forbidden West (Guerrilla Games)
- JETT : The Far Shore (Superbrothers)
- Kena: Bridge of the Spirits (Ember Lab)
- Little Devil Inside (Neostream Interactive)
- Marvel’s Spider-Man Miles Morales (Insomniac Games)
- NBA 2K21 (2K, Visual Concepts)
- Oddworld Soulstorm (Oddworld Inhabitants)
- Pragmata (Capcom)
- Project Athia*(Square Enix / Luminous Productions)
- Ratchet & Clank: Rift Apart (Insomniac Games)
- バイオハザード ヴィレッジ (Capcom)
- Returnal (Housemarque / XDEV)
- Sackboy A Big Adventure (Sumo Digital / XDEV)
- Solar Ash (Annapurna Interactive / Heart Machine)
- Stray (Annapurna / Blue Twelve Studio)
- Tribes of Midgard (Gearbox Publishing / Norsfell)
- The Pathless (Annapurna Interactive / Giant Squid)
PS5対応のインディーゲームも発表されました
- F.I.S.T: Forged In Shadow Torch
- Maquette
- Where the Heart Is
- Creaks
- Recompile
- Carto
- Haven
- Worms Rumble
引用:新作インディーズゲームが8つ登場! PlayStation® Indies最新情報をインディーズ イニシアティブ代表 吉田修平が紹介 – PlayStation.Blog
おまけ:リメイクしてくださいぃ!!(願望)
ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット2
リメイクというか、また開発を再開してほしいと願う作品。1はアイレムらしさが全開で、本当に面白かった思い出あり。
クロノトリガー

バイオハザード アウトブレイク
バイオシリーズはほぼプレイしたのですが、その中でも人気がある作品です。本編よりも面白いという人も。
これがない! というソフトがあれば教えてください。
関連記事